京都の感動エンターテイメント
ギア-GEAR-

MENU Language

キャスト

マイム・ブレイクダンス・ドール・マジック・ジャグリングの5つの異なるジャンルから、毎日日替わりで1名ずつが出演します。
その組み合わせは、なんと7,000通り以上!

  • マイム
  • ブレイクダンス
  • ドール
  • マジック
  • ジャグリング
マイム

いいむろなおきIIMURO Naoki

マイム俳優

フランス・パリ市マルセル・マルソー国際マイム学院卒業。ニデルメイエ国立音楽院コンテンポラリーダンス科最上級クラス首席卒業。
1998年 拠点をフランスから日本に移し「いいむろなおきマイムカンパニー」の名称で活動開始。舞台公演、ワークショップや外部指導、マイム演出、海外フェスティバルへの参加等、幅広く活動中。スタイリッシュで洗練されたスピード感あふれる舞台をテーマとしながらも常に笑いを忘れない作風は、まさに「関西生まれのおフランス育ち」。
2005年 文化庁新進芸術家海外留学制度研修員
2009年 文化・芸術のオリンピック「第3回世界デルフィックゲーム大会」即興マイム部門金メダリスト
2011年 兵庫県芸術奨励賞受賞
2019年 第8回 KOBE ART AWARD 大賞受賞
2021年 東京2020パラリンピック開会式出演

いいむろなおき

Photo by OTSUKI Yusuke

岡村渉OKAMURA Wataru

マイム俳優

大阪芸術大学芸術学部美術学科卒業。
海外で観たストリートパフォーマンスがきっかけでマイムに興味を持ち、2008年よりいいむろなおきに師事。
以後、いいむろなおきマイムカンパニーの舞台作品や学校公演に出演。
また、マイムユニット「MIME+(ミメット)」や、他ジャンルを組み合わせたパフォーマンス集団「レシオ-ratio-」では脚本・演出・振付を手掛け、複数人での言葉を使わない舞台表現を創作。その他にも、誰でも気軽に楽しめる大道芸パフォーマンス「パントマイムコメディWAO!!」など、様々な場所で表現活動を行い、言葉に頼らないエンターテイメントパフォーマンスの楽しさと魅力を伝えている。

岡村渉

Photo by OTSUKI Yusuke

谷啓吾TANI Keigo

マイム俳優

大阪芸術大学芸術学部舞台芸術学科卒業。
マイム俳優・いいむろなおき氏に師事。
マイム作品をはじめ、演劇や映画、広告などに幅広く出演する。
近年では、自ら「キャンプファイヤー演劇」を企画し、脚本・演出・プロデュースを手がける他、マイム指導や、マイム技術を応用したプレゼンにおける体と空間の使い方の指導など、多岐にわたる活動を展開している。

谷啓吾

Photo by OTSUKI Yusuke

大熊隆太郎OKUMA Ryutaro

マイム俳優

吉本新喜劇に憧れて高校の演劇部に入部し、演劇コンクールで全国大会出場。ギャグで試したパントマイムが思ったよりも上手くできたことをきっかけに、パントマイムを始める。その後、いいむろなおきマイムラボセカンドや、小野寺修二作品への出演を経てマイムスキルを磨く。アニメーションダンス的なムーブとドラマ性を両立させたマイム表現、そして笑いも忘れないエンターテイナーとして活動中。
高校時代の仲間と結成した「劇団壱劇屋」では座長を務め、演出・脚本・振付を担当。同劇団は、パントマイムと演劇を融合させた不思議な世界観が特徴で、オールスタンディング形式や回遊形式など、一風変わった作品を意欲的に創作し続けている。「大阪文化祭賞」奨励賞(2022)、「CoRich舞台芸術アワード!」全国一位(2016)、「應典院舞台芸術祭 space×drama」優秀劇団(2012)など、受賞歴多数。

大熊隆太郎

Photo by OTSUKI Yusuke

松永和也MATSUNAGA Kazuya

マイム俳優

主に関西の小劇場を中心に俳優活動を行う。演劇公演の他、ダンス作品やテレビCM、映画出演など、その活動領域は多岐に渡る。
高校在学中にいいむろなおき氏に出会い、パントマイムの魅力を知る。卒業後より同氏に師事。「いいむろなおきマイムラボ・セカンド」への参加や、マイム公演「ザ・マイムアワー」出演など、マイム表現の可能性を日々探求している。
その端正な顔立ちとコミカルな演技とのギャップを武器に、急成長を続ける若手注目株である。

松永和也

Photo by KAWANISHI Saori

ROBI

マイム俳優

中学時代にマイケル・ジャクソンのパフォーマンスに衝撃を受けたことをきっかけに独学でダンスを学び始め、大学時代より複数のジャンルを本格的に学ぶ。
その後、ダンスで培った身体表現を活かして、 彫像になりきる「スタチューパフォーマンス」という日本ではまだ珍しい分野に挑戦。高い技術と独特の面白さがたちまち注目を集め、テレビ番組や各種イベントに出演。
2020年からは、いいむろなおき氏に師事してマイムを体系的に学び、自身の表現に磨きをかける。
その存在感のある出で立ちと緻密で繊細な身体表現で唯一無二の世界観を創り出し、多くの人を魅了している。

robi
ブレイクダンス

達矢TATSUYA

ダンサー

ダイナミックな動きからスタイリッシュな動きまで、何でもこなすオールラウンダー。
世界一を決めるブレイクダンスの大会「Battle Of The Year」その日本大会において2008年2位・2010年2位の成績を収める。ダンス界において知らない人はいない世界最大のストリートダンスコンテスト「JAPAN DANCE DELIGHT」では、2009年、2010年ともにファイナリストに選ばれる。その他イベントでも優勝経験多数。
現在は、京都を拠点とする劇団「サファリ・P」に所属。「瀬戸内国際芸術祭2019」に参加する他、コソボ共和国の「FEMART FESTIVAL」に招致され上演するなど、ブレイクダンスの枠を飛び越え、幅広い活動を展開している。

達矢

Photo by OTSUKI Yusuke

YOPPY

ダンサー

日本が世界に誇る「一撃」の主要メンバー。世界最大のブレイクダンス大会「Battle Of The Year」その日本大会においてベスト4の成績を収める他、「ブロンクスnight 3on3」優勝、「UK B-Boy Championships Japan Final」二年連続ベスト16など、数々の賞歴を誇る。ダイナミックでパワフルな動きや、繊細なステップワークなど、様々なスタイルを得意とする。現在はダンスバトルの審査員やダンスイベントのMCも務め、多岐にわたって活躍している。

YOPPY

Photo by INOUE Yoshikazu

たっちんTatchyn

ダンサー

世界に影響を与え続ける日本のトップブレイクダンサー。
2009年から関西を中心に活動するブレイクダンスチーム「Body Carnival」に所属し、メインメンバーとして数々の世界大会に日本代表として出場するなどアスリート的な活動にて自身のダンスを磨く。
ドイツで開催されたブレイクダンス界で最も権威のある大会「Battle Of The Year」では、2014年と2016年に入賞、アジアの国々を中心に開催された世界大会「R16」では2013年と2014年に日本代表を勝ち取り入賞。
その他メインのチーム以外で助っ人として「IBE チームバトル」や「Dutch Bboy Championships」などの海外イベントで優勝する他、国内外で数々の功績を残す。
現在は、2017年から所属するブレイクダンスチーム「一撃」を主な活動拠点とし、アート的な側面を磨きながらバトルやゲストショーなどで新しいブレイクダンスを表現し続けている。
また日本各地でワークショップを開催するなど若手育成にも力を注いでいる。

たっちん

Photo by OTSUKI Yusuke

じゅんいちJunichi

ダンサー

日本を代表するブレイクダンスチーム「Body Carnival」のメンバー。
ユーモラスな性格が持ち味で、ムードメーカー的存在としてチームを牽引している。
その小柄な身体を活かしたダイナミックな回転技を得意とし、日本人離れしたスピード感あふれる大技で観る者を魅了する。
世界最大のブレイクダンス大会「Battle Of The Year」では、 2016年・2019年ともに日本予選優勝およびWorld Finalベスト4の実績を持つ。その他にも「UNIVERSAL DANCERS FRANCE 2016」優勝や「OLD SCHOOL NIGHT 2019」 準優勝など、チームとして世界的なコンテストやバトルで数々の実績を誇る他、ソロバトルでも優勝経験多数。
また、TV番組出演やフラッシュモブなどの幅広いジャンルでも活躍しており、いま最注目の若手ダンサーである。

じゅんいち

Photo by OTSUKI Yusuke

Chibanasty

ダンサー

沖縄県出身。
パワフルで派手なパフォーマンスが持ち味で、ブレイクダンスの花形とも言えるダイナミックなパワームーブや、筋力を活かしたストロングスタイルを得意とする。
世界最大のブレイクダンスバトル「Battle Of The Year」では、2016年・2019年に日本代表として出場し、World Finalベスト4。
またフランス開催の世界大会「BATTLE PRO」においても、2016年・2018年にTop4入賞。
さらに、アメリカで毎年開催されている世界一レベルが高いと言われる大会「Silverback Open Championships」の2018年ソロ部門において、世界トップクラスのダンサーを含む総勢1,000名の中からトップ32に選出され、大きな注目を集めた。
その他、国内外の大会での受賞歴多数。
自らが第一線で活躍する傍ら、ダンスインストラクターやバトル審査員も積極的に務めるなど、後進育成にも注力している。

ワンヤン

Photo by OTSUKI Yusuke

ユウタYUTA

ダンサー

2000 年生まれ。高校のクラブ活動でダンス部に入り、そこで偶然出会ったブレイクダンスに魅せられ、研鑽を積む。
恵まれた体躯を武器にしたダイナミックな動きや、フリーズをベースとした特徴的な身体の動かし方、意表を突く方向への移動にフィジカルを織り交ぜたスタイルを得意とする。
若手中心の様々なダンスバトルにおいて、優勝をはじめ賞歴を重ねており、次世代のダンサーとして頭角を現し注目を集めている。

じゅんいち

Photo by KAWANISHI Saori

JO

ダンサー

北海道出身。小学生の頃に兄の影響でHIPHOPダンスを始め、中学生の頃からブレイクダンスも学ぶ。
2017年、世界最大のブレイクダンス大会「Battle Of The Year」日本予選で優勝し、その世界大会においてはショーケース部門準優勝、バトル部門4位。その他、オールドスクールバトルの祭典「OLD SCHOOL NIGHT VOL.19」優勝(2017)や、大学生・専門学生の日本一を決める大会「King of College」優勝(2018)など数多くの実績を残す。
現在ではダンスバトルに留まらず、テレビCMやファッションショー、テーマパークなど様々な方面での活動にも精力的に取り組んでいる。
しなやかさと力強さが融合したダンススタイルが大きな魅力。

JO
ドール

兵頭祐香HYODO Yuka

俳優

2003年カンヌ国際映画祭コンペティション部門正式出品作「沙羅双樹」(監督:河瀬直美)主演に抜擢されデビュー。初々しくも表情豊かな演技で鮮烈な印象を残し、初主演にして第18回高崎映画祭最優秀新人賞を受賞。
2007年より、ウォーリー木下を中心に設立されたパフォーマンス集団「オリジナルテンポ」のメンバーとして活動を始め、2009年には世界最大の芸術祭「エジンバラ・フェスティバル・フリンジ」にて代表作の「Shut up, Play!!」が最高評価の5つ星を獲得。
その後、シンガポール、韓国などアジアの国々の他、イギリス、ハンガリー、ルーマニアなどヨーロッパ各地でも公演を行う。
2012年、スロベニアのダンスカンパニー'BETONTANC'との共同制作を行い「Audition for life」を発表、好評を得る。
2015年、シアターBRAVA!10周年記念シリーズ つながる音楽劇「麦ふみクーツェ」(原作:いしいしんじ)出演。
近年では、朴璐美プロデュースの舞台製作団体「LAL STORY」にて出演のみならずステージングも手掛ける他、演出や振付等、全国で幅広い活動を展開している。

兵頭祐香

Photo by KAWANISHI Saori

佐々木ヤス子SASAKI Yasuko

俳優

神戸大学 発達科学部 人間表現学科卒業。同大学在学中より演劇活動を開始する。
コメディからシリアスな役どころまで柔軟に適応できる演技力には定評があり、主に関西を拠点に活動する劇団やイベント団体から引く手あまたの注目株である。
2017年には、シンガポールにて一人芝居を上演。
現在は、京都を拠点に活動する劇団「サファリ・P」に所属し、2019年には瀬戸内国際芸術祭に参加する他、コソボ共和国のFEMART FESTIVALに招致され上演するなど、国内外問わず活動の幅を広げている。

佐々木ヤス子

Photo by OTSUKI Yusuke

中村るみNAKAMURA Rumi

俳優

2歳の頃にバトントワーリングと出会い、夢中になる。
マーチングバンド・バトントワーリング全国大会では金賞を連続受賞、全日本バトントワーリング選手権東海大会では個人種目において第一位を受賞。バトントワーリングのみならず、リボンやアクロバットを用いたパフォーマンスも得意とする。
神戸大学入学後、俳優としてのキャリアをスタート。同大学発達科学部人間表現学科卒業。
現在は、様々な演劇作品への出演に加え、舞踊家としても活動している。これまでに、フランスで開催された世界最大規模のジャパンフェスティバル「Japan Expo Paris」への招致出演の他、「Japan Expo Thailand」出演、ヨーロッパツアー公演やフィリピンの国際大学にて特別授業公演を行うなど、グローバルな活動を展開している。

中村るみ

Photo by KAWANISHI Saori

安東利香ANDO Rika

俳優

幼少期よりバトントワリングを学び、国内最大規模のコンテスト「マーチングバンド・バトントワーリング全国大会」において、二度にわたりグランプリ(内閣総理大臣賞)に輝く。個人種目でも「全日本バトントワーリング選手権・関西大会/ダンストワール部門」2位受賞などの賞歴を持つ。
現在はその豊かな表現力を活かして、俳優やダンサーの他、バトントワリングパフォーマーとしても積極的に活動。海外進出を志し、様々な商業施設やフェスティバルにてバトントワリングの魅力を伝えている。
2022年には一人芝居、バトントワリング、ダンスを取り入れた自身初めてのソロ公演「Rika Run」を開催し、好評を博す。

安東利香

Photo by OTSUKI Yusuke

山根明莉YAMANE Akari

俳優

同志社大学文学部美学芸術学科、2024年春卒業。
5歳の頃からクラシックバレエを学ぶ。中学時代に鑑賞した『ギア』に大きな感銘を受けたことをきっかけに、高校のクラブ活動では演劇部に入部し、その後「劇団ひまわり」にて経験を積む。 すらりと伸びる手足を活かした柔軟な身体表現と、その華奢な見た目からは想像がつかない大胆さと力強さのある演技が魅力。
『ギア』をキャリアの第一歩とし、大きく演劇界に羽ばたく将来有望な若手俳優である。

山根明莉

Photo by KAWANISHI Saori

芳本紗良YOSHIMOTO Sara

俳優

2004年生まれ。
幼少期から器械体操とクラシックバレエを、小学校時代にはジャズダンス、タップダンスなど幅広く経験。
中学3年時に鑑賞した『ギア』に衝撃を受け、本格的に舞台俳優の道を志す。
2022年には自身の所属する「劇団そとばこまち」にて、高校生にして座長公演を行うなど、着々とキャリアを積み重ねている。
殺陣やアクロバットも得意としており、その身体能力を活かした躍動感のある演技と、溌剌とした雰囲気が大きな魅力。

芳本紗良

Photo by KAWANISHI Saori

マジック

松田有生MATSUDA Yuki

マジシャン

中学生の頃にテレビで見たマジックに感動し、独学でマジックを学び始める。
その後、世界的マジシャン・深井洋正氏に師事。7年間の弟子修行を通して幅広いジャンルのマジックを会得し、2021年独立。
テーブルマジックからステージマジックまで幅広いジャンルを得意とし、様々な場所で活動している。
権威あるマジックの世界大会「FISM ACM 2024」では日本代表に選出される他、「Japan National Championship of Magic 2023」ステージ部門第3位、日本奇術協会主催「FISM ACM ステージコンテスタントJPMA代表選考会」第3位など、マジックコンテストでの受賞歴多数。

松田有生

Photo by KAWANISHI Saori

やまさきそらYAMASAKI Sora

マジシャン

2001年生まれ。
10歳の時にマジックと出会い、その不思議さに惹かれて独学で学ぶ。
社会に出てからもその熱が冷めることはなく、プロマジシャンになることを決意。
目の前30センチで魅せるクロースアップマジックを最も得意とし、まだ浅いキャリアながらその繊細で熟達したテクニックは高い評価を獲得している。
現在は、各種イベントや飲食店でマジックを披露する他、幅広い層を対象にしたワークショップ指導、物語を伴ったオリジナリティ溢れるマジックの創作など、多方面で精力的に活動中。
眉目秀麗なルックスと確かな技術で急成長を続ける、最注目の若手マジシャンである。

やまさきそら

Photo by OTSUKI Yusuke

SHUMPEI

マジシャン

エレガントかつ爽やかなルックスとスタイリッシュな技術を武器に、日本全国で活動中。
華やかで大掛かりなイリュージョンマジックから、巧みな話術をベースとした繊細なテーブルマジック、言葉と現象を操り観客を幻想的な世界へと誘うメンタルマジックまで、あらゆるジャンルのマジックを得意とする。
日本を代表する豪華客船でのメインショーや各種メディア出演の他、高級ホテルやVIP向けイベントでのショーなど活動は多岐に渡り、その確かな実力は各業界から高い評価を獲得している。

SHUMPEI

Photo by OTSUKI Yusuke

ユキYUKI

マジシャン

中学時代に先輩にマジックを見せてもらったことをきっかけに、マジックを始める。
テーブルマジックからイリュージョンまで、幅広いジャンルを得意とするマルチなパフォーマー。
日本唯一の双子マジシャンユニット「高橋ブラザーズ」としても活動しており、双子ならではの息がぴったり合った華やかなショーが魅力。
企業パーティーやブライダルイベント、著名テレビ番組への出演の他、マレーシアのマジックレストランで3年間のレギュラー出演経験を持つなど、国内外の様々な場面で驚きの渦を巻き起こしている。
その豊富な経験をベースにした確かな技術と優しい雰囲気から作り出されるマジックは必見である。

YUKI

Photo by KAWANISHI Saori

せとな

マジシャン

10歳でマジックを始め、2017年「第16回 テンヨージュニアマジシャンビデオコンテスト」に出場し、日本一に輝く。
2019年には、台湾で開催された「第10回 808マジックコンベンション」ジュニア部門において、アジア2位および特別賞を受賞するなど、国内外のコンテストで多数の受賞歴を重ねる。
マジシャンとして活動する中で、芝居にも興味を持ち「専門学校舞台芸術学院」へ進学、2023年卒業。
卒業後はマジシャンの枠に留まらず、役者としても活動をスタート。
両分野の知識を活かして、舞台のマジック監修や、マジシャンへの演出等も行う。自身が演出を手掛けたアクトが日本中のマジックコンテストの賞を総なめにするなど、多方面で頭角を現し始めている注目の若手マジシャンである。

せとな
ジャグリング

酒田しんごSAKATA Shingo

ジャグラー

1990年生まれ、兵庫県宝塚市出身。
立命館大学産業社会学部卒業。
幼少の頃、街角の大道芸を観たことがきっかけで、10歳より独学でジャグリングを学ぶ。
高校在学中の17歳で7ボールジャグリング耐久時間の公式日本新記録を樹立。
大学を卒業後、プロジャグラーとしてのキャリアをスタート。
音楽に合わせたスタイリッシュなジャグリングショーを得意とし、高級ホテルや企業のパーティー等を中心に、国内外で活動中。
朝日放送「エンカメ」「LIFE-夢のカタチ-」、日本テレビ「スッキリ!!」等出演。

酒田しんご

Photo by KAWANISHI Saori

Ren

ジャグラー

14歳でジャグリングと出会い、独学にて技術を習得。2010年にプロデビュー。
中性的なルックスと華奢な身体から繰り出される、様々な道具を使ったパフォーマンスは必見。
中でも、ジャズダンスを取り入れた華麗なディアボロの演技は、唯一無二である。
妖艶な雰囲気と独特な世界観で魅せるショーは観るものを虜にし、日本のみならず世界各国にまで活動の幅を広げている。

Ren

Photo by OTSUKI Yusuke

渡辺あきらWATANABE Akira

ジャグラー

スタイリッシュなジャグリングと爽やかな笑顔を武器に、全国各地のイベント、舞台公演、寄席、ジャグリング指導など様々なシーンで活動中。
世界屈指のパフォーマンスフェスティバル「大道芸ワールドカップin静岡」出演をはじめ、コンテスト受賞、メディア出演多数。
ももいろクローバーZ 5大ドームツアー「DOME TREK 2016」出演や「なにわ男子」へのジャグリング指導、豪華客船でのクルーズショーなど多岐にわたる活動を展開している。

渡辺あきら

Photo by OTSUKI Yusuke

深河晃FUKAGAWA Akira

ジャグラー

アクロバティックな身体表現を取り入れたディアボロの演技を得意とする。
2012年アメリカで行われたジャグリング世界大会(IJA)でファイナリストになる他、2016年にフランス・パリにて開催されたサーカスの世界大会「Cirque De Demain(シルク・ドゥ・ドゥマン)2016」では、史上2人目の日本人ディアボロパフォーマーとして決勝に進出し、審査員特別賞を受賞。
その他、台湾やトルコ、ドイツなど、世界各地で精力的にパフォーマンスを行う。
シルク・ドゥ・ソレイユ登録パフォーマー。
4ディアボロハイトス公式日本記録保持。

深河晃

Photo by OTSUKI Yusuke

宮田直人MIYATA Naoto

ジャグラー

演劇を経て大学よりジャグリングを始める。
スティック系ジャグリングの大会 “FantaStick” にて優勝・準優勝を経験。
2012年には日本最大のジャグリングの大会 “JJF チャンピオンシップ” にてファイナリストとなる。
自身が代表を務める団体「ジャグリング・ユニット・フラトレス」では、脚本・演出を担当し、ジャグリングを舞台美術として利用した新たなジャンルの作品を創作している。

宮田直人

Photo by OTSUKI Yusuke

Mal

ジャグラー

2004年生まれ。
8歳の頃に見た大道芸に感動し、独学でジャグリングを始める。
高校時代には、ジャグリング技術の研鑽のみならず、バレエ、ジャズ、モダンなど様々なジャンルのダンス経験を積む。そこで培った身体表現を融合させた美しいジャグリングは、唯一無二の魅力を持つ。
2023年には「第13回 日本高校生ジャグリング大会(JSJF)」において第3位を獲得するなど、ジャグリング界も注目する若手のトップジャグラーである。

Mal

Photo by KAWANISHI Saori

石水タヰキISHIMIZU Taiki

ジャグラー

12歳の頃、大道芸を見たことをきっかけにジャグリングを始め、その奥深い魅力の虜になる。
数あるジャグリングの技の中でも、コマを糸で操る「ディアボロ」を最も得意とする。ダイナミックさとオリジナリティの高さを武器とするその技術は名実ともに国内トップクラスであり、日本最大のジャグリング大会「Japan Juggling Festival 2022 チャンピオンシップ」男子部門準優勝や「第十回 全日本ディアボロ選手権大会」男子個人総合部門1位など、数々の賞歴を誇る。
4つのディアボロを同時に低い軌道で回転させて操る高度なジャグリング技術「4ディアボロロウ」日本記録保持者。

石水タヰキ

Photo by KURIOKA Rena

  • マイム
  • ブレイクダンス
  • ドール
  • マジック
  • ジャグリング